2009年02月10日

福乃太(ふくのとり)の盃

福乃太(ふくのとり)の盃【a goblet 004】
●銘柄/福乃太(ふくのとり?ふくのふとり?)
●蔵元/福太醸造さん(三木市)
●サイズ/直径約5.1cm

福乃太(ふくのとり)の盃福乃太(ふくのとり)の盃●骨董市で見つけました。三木の清酒“福乃太”「ふくのとり」それとも「ふくのふとり」どう読むンでしょうか?

同じカテゴリー(▽盃)の記事画像
打吹正宗(うつぶきまさむね)の盃
八潮(やしお)の盃
福寿海(ふくじゅかい)の盃
清酒 美人長(びじんちょう)の盃
ふく娘の盃 青色瓢箪バージョン
ふく娘の盃 茶色瓢箪バージョン
同じカテゴリー(▽盃)の記事
 打吹正宗(うつぶきまさむね)の盃 (2009-06-11 07:13)
 八潮(やしお)の盃 (2009-06-05 06:42)
 福寿海(ふくじゅかい)の盃 (2009-05-31 11:16)
 清酒 美人長(びじんちょう)の盃 (2009-05-30 08:20)
 ふく娘の盃 青色瓢箪バージョン (2009-03-30 23:25)
 ふく娘の盃 茶色瓢箪バージョン (2009-03-29 23:21)

Posted by ヒツジ at 23:47│Comments(2)▽盃
この記事へのコメント
おそまきながら・・・

「福之太」:ふくのふとり と読みます。

福太醸造の名前から略称は「ふくた」。

確か今は廃業されていて「ながさわ」の回転寿司になってた・・・

と思います。
Posted by おっとしぃ at 2009年02月20日 11:09
おはようございます。そしてコメントありがとうございました。
スッキリしました!
確かに蔵元を見ようと三木に行ったとき、「ながさわ」さん横の普通のお宅に蔵元の看板だけがあったように思います。
また、いろんなこと教えて下さい。
Posted by 父親ヒツジ at 2009年02月21日 07:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。